つくってミニゲームの作り方


つくってミニゲームとはチビコン様より無料で配布されているゲームで、

自由にカスタマイズしてこんな感じのゲームを自作することができます。

ここではその作り方を解説します。


1.ダウンロード

ここのページの「再度ダウンロード」をクリックし、

ZIPファイルをダウンロードして解凍する。


2.基本データ作成

基本データ生成フォームで内容を入力し(通常はそのままでOK)、

[変換]ボタンをクリックすると基本データが生成される。

"入力"フォルダの"mini"ファイルを右クリックしてメモ帳などで開き、

フォームで生成された基本データをコピーして貼りつける。


3−0.通常データ作成

通常データ作成フォームで内容を入力し、

[変換]ボタンをクリックするとデータが生成されるので、

基本データの下の行にコピーして貼りつける。

※ゲームには影響しないので、行間は空けても空けなくても良い。

※一番最初のページは必ずレコード番号を"0"にすること。


例えば、このゲームの一番最初のページのデータは以下の通り。

レコード番号=0 / 画像ファイル名=map22.gif

名前=バーソンの村 / 名前色=無し

文章=アークは冒険の途中、呪われた村バーソンに立ち寄ってしまいました。

文章色=無し / ダメージ=(記入なし)

行き先番号=左「10」,中「10」,右「10」 / 行き先表示=左「次」,中「次」,右「次」

獲得アイテム=(記入なし) / 条件アイテム=(記入なし)

ランダム=(記入なし) / 増加HP=(記入なし)

スイッチ=ON(記入なし),OFF(記入なし),条件(記入なし)

「行き先番号」に入力した数字がジャンプ先の「レコード番号」となる。

分岐を作りたい場合は、「行き先番号」(と「行き先表示」)を分ける。

例1)「行き先番号」全部10

 →どのボタンを押しても100番に行く。

例2)「行き先番号」10,20,30 / 「行き先表示」はい,いいえ,無言

 →「はい」を押すと10番、「いいえ」を押すと20番、「無言」を押すと30番に行く。

行き先のデータをフォームで生成 → "mini"ファイルに貼りつけ

という作業を繰り返してゲームを作成する。

"サンプル"フォルダの"mini"ファイルを参考にすると良い。

※"//"で始まる行はただのコメント(メモ)で、ゲームには影響しない。


3−1.画像ファイルの使い方

サンプルの素材を利用する場合は、

"つくってミニゲーム専用素材"フォルダの中身を全てコピーして、

"入力"フォルダ内の"minimg"フォルダ内に貼りつける。

内容はExcelファイルの"一覧表"を参照。

自作した画像やフリーの素材を利用する場合も同様に、

"入力"フォルダ内の"minimg"フォルダ内に貼りつければOK。

「画像ファイル名」にファイル名を入力すると、対応する画像が表示される。


3−2.HPの操作

HPが0になると10000番(基本データで変更可能)に飛ぶ。

・「ダメージ」に数値を入力すると、

そのページに来た時に入力した分のHPが減る。

・「ダメージ」に回復と入力すると、

そのページに来た時にHPが全回復する。

エラーが出る場合は、仮に0と入力してデータを生成し、

"mini"に貼りつけてから0を回復に書き換えれば良い。


・「増加HP」に数値を入力すると、

そのページに来た時に入力した分の最大HPが増える。


3−3.ランダムの使い方

「ランダム」に数値を入力すると、そのページに来た時、

1/入力した数値の確率で1を加算したページに飛ぶ。

例)100番の「ランダム」を2と設定

 →100番に来た時、1/2の確率で101番に飛ぶ。


3−4.アイテムの使い方

・「アイテム」にアイテム名を入力すると、

そのページに来た時に入力したアイテムを取得する。

・アイテムは常に1つしか持てず、

新しいものが手に入ると自動的に上書きされる。

従って、アイテムを失わせたい時は「無し」を取得させれば良い。


・「条件アイテム」にアイテム名を入力すると、

一致するアイテムを持ってそのページに来た時、

1を加算したページに飛ぶ。

例)100番の条件アイテムを「盗賊の鍵」と設定

 →「盗賊の鍵」を持って100番に来ると、101番に飛ぶ。

・戦闘中の回復アイテムとしても使用できる。


3−5.スイッチの使い方

・「ON」に数値を入力すると、

そのページに来た時に入力した番号のスイッチが入る。

・「OFF」に数値を入力すると、

そのページに来た時に入力した番号のスイッチが切られる。

・「条件」に数値を入力すると、

指定した番号のスイッチが入った状態でそのページに来た時、

1を加算したページに飛ぶ。

例)100番の「ON」を1,200番の「条件」を1と設定

 →100番を通ってから200番に来ると、201番に飛ぶ。


3−6.戦闘データ作成

つくってミニゲームの戦闘は、攻撃が外れたらダメージを受け、

当たれば一撃で倒せるというシンプルなシステム。

戦闘データ作成フォームを使用する。

・敵の名前,倒した表示名,場所の名前……通常データの「名前」と同じ

・ダメージ……攻撃が外れた時に受けるダメージ

・強さ……攻撃が外れる確率(例:3を入力すれば1/3)

・逃げやすさ……逃走が成功する確率(例:2を入力すれば1/2)

・回復アイテム名……一致するアイテムを持っていれば回復に使用できる

・取得アイテム……モンスターを倒した時に入手するアイテム名

・増加HP……モンスターを倒した時に増加するHPの数値

・オンスイッチ……モンスターを倒した時に入るスイッチの数値

・倒した時,逃げた時……通常データの「行き先」と同じ

※戦闘データは+1〜+6のデータもセットで生成されるので、

レコード番号は基本的に10番おきにしておいた方が良い。

例)「始めのDT番号」101番で戦闘データを作成

 →102番〜107番のデータもセットで生成される。

戦闘に表示される文章を変更したい時は、

生成されたデータを"mini"に貼りつけてから書き換えればOK。


3−7.組み合わせの例

例1)宿屋を作る

 10番……名前「町」,左の行き先を20番「宿屋」と設定

 20番……名前「宿屋」,ダメージ「回復」,全ての行き先を10番「戻る」と設定

例2)1/2の確率で発生する戦闘を作る

 100番……名前「草原」,ランダム「2」と設定

 101番(〜107番)……名前「魔物」,戦闘データを設定


4.テストプレイ

作成した"mini"ファイルを上書き保存して、"sample"ファイルを開く。

セキュリティがかかって表示されない場合は「コンテンツを許可」する。


5.ホームページで公開

同一ディレクトリ内に、

"mini.css"・"mini.js"・"mini.main"・"sample.html"をアップロードし、

また、その中に"minimg"ディレクトリを作成し、使用した画像をアップロードする。

"sample.html"が公開ページとなる。

"sample.html"のファイル名、及び内容の「改造禁止」部分以外は変えても良い。


ご質問等ありましたら掲示板へどうぞ。

管理人がわかる範囲でお答えします。

TOPページ

inserted by FC2 system